月別: 2014年3月

2014/03/31

完成見学会のお礼

29・30日に完成見学会を行い

多くの皆さんにご来場いただきました

天気もあまりよくない状況のなか

ありがとうございました

30日にはトリピーが来ました

全国障害者芸術・文化祭とっとり大会の

キャラクターも来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014/03/26

展示会のご案内

3月29・30日に展示会を開催します

浜坂6丁目の完成見学会と感木展示場で行います

感木展示場は4周年を迎えます

30日にトリピーが感木展示場に来ます

10:00ごろから12:00ぐらいまでです

時間のある方はお子様とご一緒に来てください

詳しくはホームページにチラシを載せています

2014/03/22

久しぶりの更新

Bです

久しぶりの更新となりました

最近のネタ1

私のPCを新しくして貰いました

XPから8.1への変更でしたので

慣れるのに 約2か月弱かかりましたが 快適に動いています

ウィンドウズ、オフィス共に 細かな設定の把握はこれからです

最近のネタ2

今年地区の体育委員をFさんと共にしており、先日卓球大会が行われました

予選敗退の予定だったのですが なんと決勝まで進み 2位という快挙でした

準決勝でこのセットをとれば決勝進出という時 Fさんが豪快なスマッシュを

決め ガッツポ-ズ

写真に撮っていれば雄姿をここでアップできたのですが 残念です

かっこよかったですよ

次回は 4月に ソフトボ-ルとバレ-ボ-ル

5月に運動会と大忙しです

最近のネタ3

3月初旬船上山にて小学校1~3年を対象に

「逃走中 きみもハンタ-になれるか」(だったかな)

という1泊2日のイベントがあり次男が参加しました。

応募 320人中48名(これも だったかな)の競争率をゲッツ。

連れて行ったときは皆が緊張していましたが

お別れの時は泣いている子がチラホラ。

次男坊は 帰ってから「〇〇君に会いたい」とウルウルしてました。

いい経験をしたようです。

で 迎えに行くついでに長男を連れて鳥取大学医学部主催の

手術ロボット体験をしに米子へ。

見ていて私もしたかったのですが 予約制だった為 長男のみ体験

 

 

 

 

 

終了後 おじさんが 私のところに近づいてきて

なにかな?と思っていたら 「NHKの者ですが息子さんに取材してもいいでしょうか」

との事。息子に聞かず即答で「どーぞ」。

と カメラマンを呼んできて

 

 

 

 

 

本人はかなり緊張したそうです。

翌日のニュ-ス取り上げられ友達にも冷やかされたそうです。

最近のネタ4

私 実は高所恐怖症なのです

ジェットコ-スタ-とかは大丈夫なのですが 足場等苦手で

3段以上は登ったことがないのです。

ですが 今年 5段の足場に登らざるを得ず 恐る恐る・・・。

 

 

 

 

 

 

 

やっとこさ なんとか 無事に 降りれました。

 

次回の更新は頑張って短期間でしようと思っております。

 

2014/03/18

もうすぐ春です

だいぶ暖かくなってきました

先日も春一番が吹いたようです

まだ寒い日もありますので気をつけましょう

私は風邪気味で少し体調がわるいです

このあいだの日曜日鳥取砂丘ライオンズで

街頭献血をイオンモール鳥取北で

行いました

午前中2時間が担当でしたが、14名の献血者が

ありました

私も9年ぶりに献血しました

時々献血して貢献する気持ちをもっともたないと

とおもいました

採血のとき献血すると肩こりが良くなりますよと

言われ本当かと思いましたが少しそんな気がしました

話題はかわりますが、今週21日午前10時25分から

日本海TVで中国電力の放送があるそうですが、

番組撮りの場所は当社の感木展示場です

時間のある方はご覧ください

以前も大山乳業のコマーシャルにも使っていただき

数名の方から反響がありました

いろいろな事に使用していただきありがたいです

月末に展示会をします

よろしくお願いします

 

PAGE TOP