月別: 2013年7月
2013/07/29
あ~夏休み 2
Bです
夏休みに入り2週目となりました
まず土曜日
浦富の花火大会を家族4人で遊覧船に乗って見て来ました
私は乗り物酔いが激しく 昔遊覧船で気分が悪くなった経験が有り
気分はブル-のまま 浦富へ
ですが薬のおかげでなんともなく見物できました。
河川敷の花火と違い 海に向かってあげる花火がきれいで
水面ぎりぎりで大玉が開き 水面に反射して すばらしかったです。
この日は私の誕生日だったのですが Y君のメ-ルとAOYAMAのダイレクトメ-ル
に祝ってもらい しずかに終了致しました。
そして日曜日 朝9時に田後港に子供2人つれて 「するめ作り体験」へ。
下の子の自由研究になるよう 一生懸命(?)写真係を務めました。
終わってから漁協のお姉さま方に イカの口を貰えないか交渉し 快く頂きました。
スルメは1人2枚 だったので 4枚GET。
帰って昼食後 早速スルメを1枚食べ(作りたては ふわふわで 最高に美味)
10分程寝たら 下の子に起こされ 2人で賀露港へ。
実は2日前 飲み会があり 代行がなかなかこないので 閉店後も店で待たしてもらっていたのですが
横に座っていたひとが 月曜日青森に船で帰ると聞き 話しこんでしまいました。
聞くと その人は自衛官で鳥取にきている というではないですか。
もしかして「護衛艦 ちくま」ですかと聞いたところ ビンゴ。
色々と 対中国、対韓国 等 アフリカ方面の話までしていただきました。
と いうことで「護衛艦 ちくま」の見学に。
直前に雨が降っていたお陰らしく すんなりと見学できました。
その後 市立図書館で イカの資料集めをしてから帰宅。
雨が降ってなかったら 洗車、草むしりと計画してたのですが
残念ながら 夕寝。
忙しい日曜日でした。
さて 来週の予定はなんだったかな
2013/07/24
旅行part1
お久しぶりです。社員Kです。
いつから書いてないのか、さかのぼってみましたが
なかなか出てこなかったので、諦めました・・・笑
6月にお休みをいただいて、初北海道に行ってきました♪♪♪
高校生ぶりの飛行機にテンションあがったものの
いつの間にか寝てました zzz
羽田で乗り換え、やっと北海道に到着!!
雨女の私・・・
先週まで天気よかったみたいなのに、曇り空(; ;)
雨が降らなくてよかったですが・・・
到着後、旭山動物園に行きました(”∀” )=3
動物園なんて、いつ行ったのか覚えてない・・・
ヒョウ!!オオカミ!!
かっこよくて大興奮でした(☆∀☆)
1日目は動物園を満喫して
旅館について、とりあえず温泉でまったり〰(^ ^)
食事をすませて、2回目の温泉に入り早々おやすみなさ〰い zzz
デジカメが電池切れになったので、
2日目以降は、また後日更新します♪♪♪
2013/07/22
あ~夏休み
Bです
毎日暑いです
子供達が夏休みに入りました。
夏休み最初の日曜日はキス釣りに行ってそのまま海水浴です。
朝4時に息子に起こされ いざ浜村へ。
8時頃までは海風が気持ちよく 涼しかったのですが
9時頃になると日差しが強くなってきて、丁度エサもなくなったので
次の目的地へ。
えっ 釣果ですか?
小ぶりながらも 20匹超くらいだったかなぁ。
子供たちは岩美方面を希望していたのですが
私がめんどくさかったので白兎海岸へ。
白兎海岸は 20年ぶり位で 以前のイメ-ジが
「汚い海水浴場」だったのですが 意外ときれいでした。
地域やボランティアの方々の努力の賜物でしょうか。
長男と交替で荷物の番をしながら 次男坊と遊ぶこと2時間半。
気がつくとひざ廻りが真っ赤かに。
「えらいこっちゃ」でした。
海に来たころ 海水浴客はまばらだったのですが
昼頃になると 次から次へと家族客が。
おなかもすいた事だし帰る事に。
昼食後 3人で1時間ほど昼寝したのですが
次男坊が全く起きない。
まああれだけ遊べば無理もないかとほっといたら
19時になっても全く起きない。
無理やり起こしたのですが「まだ眠い」の一言。
私も 21時前には御就寝。
さて 次の日曜日の御予定は?
2013/07/11
事件です!!
暑いですね(-_-;)アイスが辞められない社員Aです。
先日、社内総務部で事件が発生しました。
いつもの様に事務所内は、カタカタとパソコンのキーボードを叩く音が響く中、
急に「バキ~」と何かが壊れる大きな音がしました。
何事と、音のする方を見ると、Mさんが慌てている。。。
なんと!Mさんの座っていた椅子の下の部分が割れてしまったのです。
「何して壊した?」と私。。。
「体重かけたら割れた。。。」と苦笑いのMさん。。。
明日は我が身。。。イジリたいが、イジレない。。。
でも、面白いからブログに載せちゃったケドね~!(^^)!
私もこれ以上体重増加させないように気をつけようと誓いました(^^ゞ
話は変わって、下請業者のYさんに誘ってもらって
フラワーアレンジを習ってきました(^^)v
先生に手伝って貰って、初心者ながらも結構上手に出来たと自画自賛。
嬉しくって会社の玄関に飾っちゃいました。
次回も上手に出来たら玄関に飾るので見てやって下さいね(^_-)-☆
2013/07/05
殿ダム記念広場交流館
もう7月になりました
後半に向かって頑張ります
先日、鳥取市の工事で
殿ダム記念広場交流館の工事を受注しました
着工前に現場に行きました
ダムの上です
風がとても強かったです
ダムの上から見た建築場所です
ダムの水は少ない様でした
ダムの下流側で建築場所です
これからですが頑張りますので
皆さんご協力をお願いします