月別: 2013年11月
2013/11/07
現場パトロールをしました
安全第一のため各現場のパトロールをしました
殿ダムの交流館の現場です
もうすぐ建て方です
JCBカードセンターの現場です
こちらも建て方前です
完成予想パースです
岩戸の家 基礎が始まりました
田園町の家 内部造作中です
浜村の家 完成がもうすぐです
湖山の家 屋根の下地です
鳥大附属小中の改修工事です
体育館の内部解体中です
どこの現場も安全第一でお願いします
2013/11/05
PCが
Bです
前回の更新から2ヶ月強 ノ-タッチでした。
と いうか 暇がなかったというか 言い訳ですが。
Y君に催促されましたが 数週間無視しておりました。
最近 次男坊の空手の試合が毎週あり、10/27は津山で中国大会、
11/4は用瀬で南因幡の大会、11/10は米子で第1回宇佐美大会、
11/24は北栄町で昇段試験、そして12月は1日に地区の忘年会、7日は父親の7回忌。
とお父さんは暫く大忙しです。
と ここにアップしようと思ってたのですが 今朝PCの電源を入れて朝礼に行ったつもりが
机に戻ったら画面が真っ暗。付け忘れたかと思い電源を入れ ゴミ集めに。
戻ってきたら また真っ黒。
これはやばいと思い 朝からPCの分解。
周辺機器をすべて外して再度電源を入れると 電源ランプが赤く4回点滅。
マザ-ボ-ドの電池かな と思い 外して 手でこする。
(電池を手でこすって 暖めたら少し復活するでしょ。皆さんするでしょ。)
症状に変化が無い為 他のPCでネットを検索。電源ユニット系に問題がとの事。
CD、HDD,FD,PCIと全て外して再度電源ON。やっぱりだめ。
この時点で9時前。パソコン工房が開店するのが11時。
それまで 取外したハ-ドディスクをUSBで他のPCに接続。
壊れてないのを確認。とりあえず古いPCで作業できるようセットアップ。
そして11時。電話をかけ 電源ユニットの在庫を確認し即行動。
昼過ぎに修理完了!と思いきや セットアップしていたPCが再起動の繰り返し。
もう いいや と日常業務へ。
と ぼやきでした。
アーカイブ
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年